ホーム » 「全国医療カウンセラー協議会」タグがついた投稿
タグアーカイブ: 全国医療カウンセラー協議会
協議会紹介
新たなマインド療法 総合医療カウンセリング技法を目指して!
全国医療カウンセラー協議会は、総合医療カウンセラー、シニア医療カウンンセラーで構成された団体です。
カウンセラーは、国家資格として公認心理士、公的制度として臨床心理士制度がありますが、当総合医療カウンセラーは、心理カンセラーとしての業務はもとより、肉体疾患にまでもカウンセリングを行う新たなカウンセリング手法を研究中です。肉体的疾患を物理的療法とカウンセリングにより治癒の方向へと進める新治療です。
肉体疾患に対する近代医学の治療方法は、物理的療法である投薬、手術、放射線のみです。しかし、肉体的疾患も精神作用により発症したり治癒したりすることも事実です。しかし、近代医学では精神作用がどのように肉体に影響を与えるかが未知で、ストレスが原因しているとの判断のみでかたずけられます。そこに総合医療カウンセリングの必要性があります。新たな手法ですので多くの問題を含み道のりも決して近くはありません。しかし、
目的:
1、医療カウンセリングの研究及び普及
2、医療カウンセラーの養成及び普及
3、医療系学会の情報交換、交流
4、医療に関するセミナーの開催
5、前各号に関連する事業
正組合員:
一般社団法人全国消費者協会
一般財団法人東京総合研究機構
本部:東京都町田市森野二丁目27番18号
事務局:東京都中野区弥生町3-24-11東京総合研究機構内
有限責任事業組合
全国医療カウンセラー協議会